ニットのお洗濯方法
korori knitting のウール100%の手編みのニットのお洗濯方法をお知らせします。
『縮んじゃいました』『くま耳のポンポンがフェルトみたいになっちゃいました』などの悲しいお声もチラホラいただいておりますので、是非とも参考にして頂きたいと思います。
*
*
※korori knitting のニットはほぼ全品ウール100%の毛糸を使用しております。
ウール以外でも、手編みの物は同じようなお手入れ方法でお願い致します。
*
諸説ありますが、私が実際にやっている手洗いの方法をお伝えしたいと思います。
⑴洗剤はエマールやアクロンなどの中性のオシャレ着洗い用の物をお使いください。一般の弱アルカリ性の洗剤の使用しますと繊維が絡まってフェルト化して縮んでしまいます。
水は、ぬるま湯を使い、最後まで同じくらいの温度のぬるま湯を使用します。
最初と最後のぬるま湯の温度差が激しいと縮む場合がありますのでご注意ください。
⑵ぬるま湯に中性洗剤をよく溶かして、ニットを優しく押し洗いしてください。
押し洗いは、指を開き加減にして、押したら手を離し、ニットがふんわり浮いてきたら、また押す、ということを繰り返します。強く押したり、もんだり、こすったりしないでください。
※強くもんだり、こすったりすると、繊維がからみあって縮む場合もあります。
⑶すすぎ洗いをしてください。新しいぬるま湯で洗剤を落とすように、押し洗いと同じ方法で約1分間、目安2回程度行います。
⑷脱水をします。
おすすめの方法は、バスタオルに挟み、形を整えながら優しくパンパン叩いて水気を取ります。
※洗濯機で脱水する場合は短時間でOK。(ネットに入れ30秒ほど)脱水のしすぎは禁物です。
⑸干す時は形を整えて平干しにします。平らなところに広げて干してください。部屋干し、又は陰干しにします。陰干しは商品の日焼け、黄変、変色、劣化を防ぎます。
濡れた状態でのハンガー掛けはしないでください。水分の重みで伸びてしまいます。
くま耳などのポンポンが付いた商品は裏表何度かひっくり返しながら形を整えてください。
・
※縮んだり伸びたりしてしまった場合は、スチームアイロンの蒸気をあてて、形を整えてください。
・
・
○ニットは毎日続けて着用すると毛玉になりやすいのでローテーションでの着用をおすすめいたします。
○洗濯のし過ぎは手編みの風合いを損ねたりフェルト化してしまう原因となりますのでご注意ください。
○シーズン終わりには必ず洗濯を済ませてから、防虫剤を入れて保管してくださいね。
手編みのニットは、正しいお手入れ方法をしていただければ何年もお使いいただけます。
末永くご愛用いただけますと嬉しいです♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
*
*
*
♡ .
. *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*